ナイアードのヘナで白髪染め
ナイアードのヘナを購入した理由
肌が敏感肌だったので、市販の化粧品やシャンプーが合わず、赤いぶつぶつが出来たり、痒くなったりしていました。
ナイアード ヘナ 木藍 ![]() |
白髪染めでアレルギー反応が出るかもしれないという注意事項を見て、げんなりして使う気すら起きず、最初から自然派、無添加の白髪染めを探していました。
ヘナという植物が、白髪だけを染色してくれ、おまけに髪質が良くなるということです。
自然素材にもかぶれたりする人もいるようですが、私は自然派志向でいろんな化粧品を使ってきて、かぶれたことが無いので気にせず購入。
使って全然、問題ありませんでした。
結果、白髪も染まり、髪質も向上するし、すごく満足しています。
購入前の白髪のストレス感
年齢が行くに従って、白髪が増えたのかもしれません。
しかし、通勤時間が長く、気疲れすることが多い仕事で、毎日くたびれながら、ゆっくり寝る間もない日々のせいかもしれないと思っています。
まだその上、白髪まで襲ってきて、肌は敏感肌なのに白髪染めは合わなさそうと、数々の問題で押しつぶされそうになっていました。
そして、また白髪も増える。と負のスパイラルに陥っていました。
白髪を気にし始めたら、白髪ばかりが気になります。
ぜんぜん目立ってないよと家族の人から言われていても、気にしだしてから、毎日ずっと頭の中を離れません。
もう白髪染めをしてみようと、一つストレスを減らしたい思いで、ある日決心しました。
特にきっかけは無かったのですが、友達と会うのに、白髪が増えたまま行くのは嫌だと思ったという、時ですかね。
ヘナ購入後の染め上がり効果と結果
ヘナ+木藍を最初は使って染めました。
しかし、ヘナ+木藍は、何回か回数を染めることになります。
染め上がりの色は、ヘナ本来の力では赤みがかった茶色です。色々試してみて、ヘナだけだと赤っぽいですが、ものすごくしっかり染まることを確認。
しっかりと染めたい方はヘナで染めてから、ヘナ+木藍で染めると良いと思います。
ヘナで染めた髪が、なおかつ黒に近づきます。
または、ヘナ100%と、ヘナ+木藍を合わせて、混ぜるというやり方もあります。
それから、毎回ヘナで白髪染めをしていますが、毎回、しっかりと染まります。
色々と工夫しながらですが、染まりにくいとされている根元までちゃんと染まります。
髪質も、コシが出たようになります。
つるっとしますし、ふにゃっとしていたのがしっかりした質感になります。
ヘナは髪の美容のためにもなるのを実感しました。
ヘナの染め方
ヘナの基本の使い方は、4ステップです。
粉を溶く→頭に塗る→3時間以上放置する→洗い流す
では、以下に詳細を。
必要な素材は、前もって準備しておく。
キャップ、手袋、体をカバーするナイロン(不要なナイロン袋、その他大きめのナイロン、ほか浸水せずに水をはじくものなら何でもOK)を、裸に装着する。
人肌に温めた水を、ヘナを入れた容器に入れる。
スプーンか箸でかき混ぜる。
マヨネーズぐらいと書いてありますが、自分好みの硬さにしてOK。
(水分量が多すぎると、後でたれてくるし、少なすぎると塗りにくかったりします)
髪に付けていく。
上下左右に分けて塗っていくと、よく塗れる。
頭全体に塗れたら、キャップをして3時間以上放置。
私はいったん、風呂を出て、部屋で時間を待ちます。
時間が経つと、キャップから染み出してくるかもしれないので、キャップの上からタオルを巻くか、肩にタオルを入れておくと良い。
放置時間は、長いほど良く染まる。
放置後、お風呂でヘナを洗い流す。シャンプーしてもOK.。
上手く染まっているか、鏡で確認。
根元から染まっていれば、成功。
ヘナでの白髪染めの良い点と悪い点は・・・
植物の染料なので、自然素材で安心。
染め上がりもしっかり。
染めてから一年以上経ってもまだ染まっています。
白髪染めに関しては、デメリットなしです。
放置時間が長いこと必要ですが、今日は白髪染めの日と決めて、放置時間を読書タイムにするとか、美容研究に費やすとか、楽しんで過ごしたら、あっという間だし、とても有意義な時間になると思います。
残念だった点やデメリット
デメリットはやはり、長時間頭にキャップをして、ヘナを塗ったままの体勢でいると、肩が凝ること。また染めてから、しばらくはヘナの色が水に出ること。染め上がりに問題はないのですが、数日間出るので、忘れているとびっくりします。
白髪染めトリートメントと比較
最初は、利尻トリートメントの白髪染めと悩みましたが、トリートメントよりもヘナのほうがしっかり染まるということで、着実に染めたかった私はヘナを選びました。
結果、そうして良かったと思っています。
ヘナにもいろいろな会社がありますが、ナイアードは自然素材の会社で有名です。
他にも自然素材を使った良い製品を出していますので、ナイアードの製品なら間違いないと思いました。
値段的にもほかの会社のものを比べて手ごろな価格ですし、安心で、しっかり染まるので、自然派製品が好きな私には、大変信頼できる有り難い存在です。