絹のように滑らかでツヤのあるサラサラヘアーはいつの時代も女性の美しさの象徴となっています。しかし、現代の生活においては紫外線やドライヤーの熱・カラーやパーマなどで女性の髪は何かとダメージを受けやすいものです。
目次
髪の毛のダメージやくせによるお悩み
朝起きるとぼさぼさで乾燥により広がってしまっている、いわゆる「爆発」ヘアーではとても人前には出られないですよね。またクルクルとカールしてしまうくせ毛も自分の思い通りにまとめることが難しく、悩んでいらっしゃる方は多いかと思います。
縮毛矯正には思わぬ落とし穴が
髪の毛がまとまらないのなら美容室で縮毛矯正を行えば手間もかからず、モデルさんのように綺麗なストレートヘアーになれるはず!ですが、縮毛矯正は実はカラーリングやパーマよりも髪に負担をかける行為なのです。
縮毛矯正はくせ毛の凸凹を薬剤で溶かす工程があるため、髪のキューティクルを破壊してしまいます。そして別の薬剤でコーティングを行うので1度目は綺麗な真っ直ぐな髪になりますが、回数を重ねて矯正をかけることは困難です。
サロンよりもダメージの少ない方法でホームケア
しかし、VALANROSEのヘアエッセンスならキューティクルを活かしつつしっとりツヤツヤのストレートヘアーに仕上げてくれるのです。
毎日自宅でできるので、髪が伸びてきてしまい生え際が気になったならその日からすぐにケアすることができますね。
VALANROSEのヘアオイルにはパサパサ髪からしっとり水分をキープできる髪になれるよう様々な美容成分が配合されています。ビタミンEを多く含むアルガンオイルや艶やかさを保つツバキオイル、浸透力が高く水分の蒸発を防ぐベールを作ってくれるオリーブオイルなどがその代表です。
できてしまった髪のダメージは植物性のオイルで補修
髪は毎日のように浴びる紫外線からもダメージを受けてしまいます。オリザノールという米胚芽油等から抽出されるオイルは紫外線吸収効果があり、外部からのダメージを防いでくれます。
また森のバターと呼ばれるほど栄養価に富んでいるアボカドオイルや不飽和脂肪酸・ビタミンなどの栄養素が豊富なバオバブオイルが傷んだ髪を修復します。
サラサラで滑らかな髪に仕上げる美容成分も
マカデミアオイルやスクワランは浸透性が高くべたつかずに髪のうるおいを守りながらツヤツヤ・さらさらな髪に整えてくれます。
さらにシア脂で髪を保湿し、馬油によって髪の表面に油膜を張って馬のたてがみのようにしなやかで美しい髪へと導いてくれるのです。
VALANROSEヘアオイルでエレガントに香る髪へ
艶やかな見た目や手触りだけではなく、しなやかに揺れる髪からふわっと香る甘い香りにキュンとしてしまう男性は多いようです。
VALANROSEのヘアオイルにはティーツリーオイルやローズオイルを配合することにより気になる頭のにおいの発生源となる雑菌の繁殖を抑え、官能的な女性らしい香りをプラスしています。
洗い流し不要で手間なくヘアケアを
VALANROSEのヘアオイルの使い方はとても簡単です。シャンプーをしてヘアドライ後、適量を髪全体になじませていつものようにドライヤーで乾かしてください。
トリートメント後洗い流さなくていいので大幅にヘアケアを時間短縮することができるのは大きな魅力ですね。またもっと念入りに髪を保湿したい方は仕上げに1プッシュオイルをなじませてください。
VALANROSEのヘアオイルは乾燥やダメージの悩みを自宅で手間なくケアすることができる点が大きなメリットですが髪質による個人差もあります。
乾燥しがちで髪がまとまりにくくてお悩みの方は一度試してみるといいかもしれません。