その睡魔は鉄分不足のせいかも オーガランドのヘム鉄粒は格安・安心素材使用でおすすめです
2~3年前から昼間に睡魔が
![]() 現在40台前半の主婦です。2~3年前から昼間に睡魔が襲ってくるようになりました。 昼の3時から4時くらいにかけて昼寝をしないといられないほど毎日眠いのです。 夜更かししているわけでもなく毎日7時間ほどの睡眠をとっています。熟睡できていないことが原因かと考えていました。 美容体験内容:morinoriさんからの投稿 |
ママ友からの助言
そんな話をママ友たちに話してみると、意外とみんなも同じ状況の人が多く、毎日眠いよね~更年期障害?なんて話をしていたとき、あるママ友が「鉄分が足りてないと眠くなったりするらしいよ。
私も鉄分を摂取するようにしたら改善されたよ」と。鉄分不足が原因なんて全く想像しておらず目から鱗が落ちる想いでした。そういえば最近献血へ行ってもヘモグロビン量が足りないと断られるようになったことを思い出しました。
早速ネットで調べてみると鉄分が不足すると、酸素を運ぶヘモグロビンの量が減ることで体内に酸素を十分に送るこむことができなくなり疲れやすくなるとのこと。
なるほど、そういうことから昼間の眠気に繋がったのかもしれないと思い、物は試しと早速鉄分を摂ることを考えました。
鉄分を摂取するにはまずは食事を改善しようと、鉄分の多い食品を調べました。レバー、青魚、ひじき、ホウレンソウ、小松菜・・鉄分と言っても動物性の物や植物性の物と色々あります。
植物性の物は非ヘム鉄と言うそうですが動物性のヘム鉄に比べて6倍も吸収率が低く、動物性の物で摂取するのが良いとのことで、なんだか食事で摂るのも大変だと思い始めました。
色々ネットで情報を得た結果、結局サプリメントで摂取するのが気軽で良いとの結論に至りました。早速ドラッグストアで鉄材探しを実行。
気軽に口にできるチュアブルタイプは魅力ですが少し値段が張ります。
一時的な摂取では意味がないので買いやすい値段というのも主婦の私にとっては重視する点です。
もう少し量がたくさん入っていて安いものはないかとネットで検索しました。
値段の安さだけじゃない、このショップを選んだ理由
鉄材は色んなショップで販売していますが、ひと際値段が安かったのがオーガランドさんのヘム鉄です。確かに安いだけではダメです。
しっかりした効果があり、安全性の高い物でないと意味がありません。その点オーガランドさんは以前から他サプリメントで利用しており、安さの割に効果も確かにあり信頼できるショップでしたのでそういった意味で不安はありませんでした。
国内生産ということやパッケージを簡素化することで低コストを維持している点なども高評価です。
素材としても、動物性の食品に多く含まれるヘム鉄を使用している点でクリア。
レビューを見てもまずレビュー件数が千件以上と多くリピーターが多いこと、効果を感じたという書き込みが多いことを確認し購入に至りました。
デメリット
カプセルタイプではなく、錠剤なので飲むときに若干鉄特有の血のような味がします。
それから鉄分はビタミンCと同時摂取するとさらに吸収率が高くなるとのことでビタミンCも同時に飲んでいるのですが、鉄分サプリメント自体にビタミンCも配合されていたら良いのにと思います。
効果のほどは
ショップ側は1日3~5粒飲むことを推奨しています。鉄分というのは摂りすぎもいけません。
鉄分の過剰摂取は嘔吐や下痢などの胃腸障害を起こしたり、すい臓に負担をかけてしまうことがあるからです。
そんなこともあり、私は1日3粒、毎食後に摂取することにしました。
鉄分は効果が出てくるまで最短で4~5日、通常は1週間程度はかかります。
サプリメントなどの錠剤の場合はもう少し効果が出るまでかかるとのことで、摂取しだしてから1週間は特に変わらずまだ昼間眠いままで昼寝をしないといられませんでした。
およそ10日ほど経ったときに、お風呂から上がったときの毎回めまいのような物があったのが無くなってきたことに気づきました。
もしかしてサプリメントの効果なのかなと思い始めて更に2~3日経過したころ、昼寝をしないでも夜まで体が持つようになってきました。
目覚めも割とスッと起きられるようになりました。
薬とは違うのではっきりとした効果はわかりづらいものですが、サプリメントを飲むことをしばらくさぼった時期があり、その時はまた昼間の睡魔に襲われたので効果ありといえるでしょう。
女性は月経もあり男性よりも鉄分が不足しやすいです。
最近だるい、疲れが取れない、朝スッキリ起きれないという方は鉄分不足の可能性があります。
食事から鉄分を摂取することは吸収率などから考えてもなかなか難しいものです。サプリメントなら手軽に鉄分を補給できます。
サプリメントを選ぶ際は、吸収率の高いヘム鉄を謳っているものがオススメです。