更新:2021-02-23更新:2021-02-23初潮が始まり、思春期に差し掛かると気になってくるのがニキビですよね。
思春期ニキビも大人ニキビも大まかに言うと生活環境やホルモンバランスの変化によって皮脂バランスが崩れるなどの内的な原因と、紫外線や化粧品などの外的な要因によりニキビが出来るといわれています。しかしこの二つは年齢の違いはもちろん、出る場所や治り方にも違いがあります。思春期ニキビは主に顔の上半分、Tゾーンや頬などに出来やすいのに対して、大人ニキビは顔の下半分、口元やフェイスラインに出来やすくなり、加齢によって治るスピードが遅くなっていき、跡も残りやすくなります。
ニキビ対策の食事・食べ物について
ニキビに対して内面から対策するなら、やはり食事は欠かせません。ホルモンバランスに大きく関係する腸内環境を整えることにつながるからです。
では、どのような食事にすればよいのかというと、好きなものを食べることと、食事内容に発酵食品を取り入れることです。
あなたの好きな食べ物は隣の人にとって必要ないものでも、あなたのカラダには必要な食べ物かもしれませんし、女性の美しさに欠かせないのは何といっても「幸せ」で、この土台が無ければどんな対策をしても効果は薄くなりますから、そのためにも好きなものはガマンしないことです。
そして、発酵食品を上手に取り入れた食事を心がけましょう。
発酵食品に含まれている酵素の働きが腸を助けてくれますから、腸自身が本来の働きに専念しやすくなるため、ホルモンバランスが整い、綺麗な血が作られて肌に栄養が行き届き、皮脂バランスを整えやすくなります。サプリメントで補うという手もアリ
お肌つるつるキレイになりたい方必見!!
食事に気をつけましょうとはいっても、現代人は何かと忙しいですから、なかなか難しいという人も多いと思います。そんなときはサプリメントの助けを借りるのも、ひとつの賢い手だと思います。でも何を飲めばいいのか分からないし、たくさんの種類を飲まなければならないのならかえって面倒だという人にオススメなのがきらりのおめぐ実です。
自然由来の原料を使って作られた「実」には、一粒に約2億個のビフィズス菌と天然のオリゴ糖、とうもろこし由来の食物繊維、九州産のクロレラが絶妙なバランスで配合されていて、腸内環境を整えてくれます。
さらに、クロセチンを多く含むクチナシの実やポリフェノールの一種であるレスベラトロール、アサイーの5.4倍のポリフェノールを含むマキベリーが配合されていて、綺麗な肌に必要な栄養をふんだんに与えてくれます。
粒の可愛らしいピンク色は、クチナシの実で色づいた自然なものですから、安心ですね。
そして、食事だけで摂るのは難しいとされているビタミンも、ビタミンC、E、B6、B2など、美容に欠かせない成分として配合されています。
この一粒で腸内環境を整える働きと美容成分を与える働きの両方をサポートできるので、忙しい人にはもってこいのサプリメントです。モニター満足度も97.2%と高く、定期便なら送料無料でいつでも解約できますから気軽に試せます。