シェーディングパウダーは侮れないと思いました
そこに加え、二重顎に悩まされていたので、更にボテっとした印象を与えてしまっています。
目次
のっぺりとした日本人顔を解消したい!
特に、横から見た顔の形が気に入らなくて、モデルのようなスッキリとしたアゴのラインにならないものかとマッサージしたりしていましたが、なかなかすぐには効果が出る訳もなく。
目や唇のメイクを頑張ってみても、浮き出てしまうような残念な結果に・・・。
何とかしたいと思いまして、メイク上手な友達に相談した所、「シェーディングパウダー使ったら?」とアドバイスを受けました。
初めてのシェーディングパウダー選び
私は今までシェーディングパウダーを使ったことがなく、ベースメイクはリキッドファンデーションのみだったのですが、試しにチャレンジしてみることにしました。
ネットの口コミなどを参考に色々と調べてみた結果、初めてだったので、失敗しても良いようにプチプラコスメの代表格であるキャンメイクの『[CANMAKE] キャンメイク シェーディングパウダー01』を購入しました。キャンメイクシリーズは評価も高く、734円とお手頃価格でした。
シェーディングパウダーの効果
そもそもシェーディングパウダーがもたらしてくれる効果とは、小顔効果です。
顔の中に明るい色の肌と、暗い色の肌を作ることで、のぺっとした印象を防ぎ立体感のある小顔にしてくれます。
上級者の方は更にハイライトを加え明暗をよりハッキリさせる事で、ハーフ顔っぽく仕上げていくそうですが、
一歩間違えればギャルメイクのような、「ガッカリメイクしてます」といった印象を与えてしまうので初心者には難しいかな?と思いました。
まずはシェーディングパウダーから使ってみた方がナチュラルに仕上がり失敗しにくいです。
シェーディングパウダーの取り入れ方
髪の毛の生え際からアゴのあたりまで暗くなるように入れます。(特に二重顎のあたりを重心的に)
ポイントとしては、シェーディングをガッツリ入れすぎて境目がハッキリ分からないようにぼかしてナチュラルに仕上げていく事です。
あとは、鼻を高く見せるために眉毛から鼻筋にかけて、うっすら入れていきます。
顔の中心で目に付きやすいところなので慎重に、全体の様子を見ながら入れていきましょう。
濃すぎると「シェーディングパウダー入れてます」とモロわかりになってしまうので、ちょっと足りないかな?ぐらいが丁度いいと思いました。
鼻が少し高く見えるだけで、のっぺり顔とした顔を解消する事が出来ます。
検証結果、シェーディングパウダー侮れないと思いました。
ベースメイクにシェーディングパウダーを足すだけでこんなにも全体の完成度が変わるのだと衝撃を受けました。
顔が全体的にシュッとスッキリして見える上に、アイメイクや口紅、チークといったほかのパーツがより引き立てられ不自然な感じがなくなりました。
そして、何より感動したのが『二重顎がスッキリした』事です。
横から見た時の違いがひと目でわかります。
以前まではアゴとお肉の境目が分かりにくかったので、アゴが広がっているように見え、結果、二重顎のデカ顔に見えていたのですが
シェーディングパウダーを入れて、アゴとお肉の境目がハッキリ分かるようにしただけでスッキリとして、痩せたような印象すら与えてくれました。
プチプラのシェーディングパウダーでも十分効果があります。
安いメイク道具は発色が良くなかったり、肌のノリが悪かったりして抵抗があったのですが、今回使用したキャンメイクのシェーディングパウダーは、良いぐらいの色のトーンで、十分使えると思いました。
これから私の定番アイテムとなりそうです。