多くの女性が悩むのが、ムダ毛処理。ほんの数本なら毛抜きで抜くことも出来ますが、広い範囲だとカミソリやシェーバーを使うのが一般的。でも手軽な分リスクもあり、肌の表面を傷つけることも。
今回は安全で、しかも簡単にできると評判の脱毛ワックス「ブラジリアンワックス アンジェリカ」の使い方についてです。
「ブラジリアン」ワックスとは
VIOラインと呼ばれる、アンダーヘアを処理するための強力な脱毛ワックスのことを「ブラジリアンワックス」と言います。Tバックの水着が多いブラジルで開発された所から、この名がついたとされています。
油性と水性があり、海外製の多くは油性。粘着力が強いので、一気に多くのムダ毛を処理できますが、その分肌への負担が大きいです。
また、塗り方も2種類あります。ワックスそのものを剥がす「ハードワックス」と、ワックスの上にコットンなどのシートを貼って、それごと剥がす「ソフトワックス」です。
「ブラジリアンワックス アンジェリカ」はどんな商品?
これまで日本で使われていたブラジリアンワックスの殆どが海外製。添加物が多く、日本女性の肌には刺激が強すぎることから、サロンが考え出したのがこの「ブラジリアンワックス アンジェリカ」です。
無添加を謳い、すべての成分は日本の天然素材。ハチミツや砂糖、国産レモンが主原料で、薬品を使っていないので食べても安心なほど。お肌にやさしく、美肌ケアまで同時に行なえる優れものです。
また、脱毛ワックスはハチミツが主成分なので固まりやすいという欠点があるのですが、この商品は温める必要がありません。
冬季、室温の低い部屋に置いておいた場合のみ温めて使用します。スターターキットならカイロが付属しているので温めも簡単ですが、2時間ほどかかってしまうのが難点。でも電子レンジで温めるのは危険なので、止めた方が良いそうです。
この商品は専門サロンと共同開発したため、アフターフォローが万全です。色々な相談に的確に答えてくれるので安心ですね。
安全な使い方

- スターターキットのワックス・ボディパウダー・ストリップス・ワックス用スパチュラを用意します。
- 乾いた肌にボディパウダーを薄く塗ります。
- ワックスをスパチュラに適量取ります。
- 毛の流れに沿って、スパチュラに取ったワックスを塗ります。
- ワックスの上からストリップスを押し付けます。
- 毛の流れと反対方向に、一気に剥がします。
- ワックスが肌に残っていたら、ぬるま湯を含ませたコットンやタオルで拭き取ります。
使い方にコツはある?

- 脱毛する部分の皮脂を取り除いておく
- 毛が長いと抜けにくくなるので、2~3センチほどにカットしておく。逆に1センチ以下だとうまく抜けない事があるので注意
- 少しずつ剥がすのではなく、思い切り一気に剥がす
- 剥がす方向とは逆に皮膚を軽く引っ張り、押さえるようにする
- ストリップスは持ち上げず、肌と平行になるような感じで剥がす
気をつけなくてはならない事
成分に刺激物は入っていませんが、ムダ毛を抜く力が肌全体にかかっていますから、ストリップスを剥がした後の肌は敏感になります。そのため、にきびがあったり日焼けしている場合は避けましょう
同様に、ピーリングやレーザーを当てた場合も2週間は待たないと、肌荒れなどを起こしやすくなります。
海やプール、温泉など、脱毛した部分に刺激がかかるような場所に行く時には、2~3日前に脱毛しておきましょう。それでもしみたり赤くなる可能性はありますので、できるだけ脱毛後は保湿などのケアをおこなっておいて下さい。
最初はうまく行かない事もありますし、毛の太さや硬さで抜けにくい人もいるようです。入浴後の毛穴が開いている時に使用したり、ワックスを塗った後ドライヤーで冷風をかけるなど、色々工夫すると良いようですよ。ムダ毛の処理に困っている人は、一度試してみてはいかがでしょうか