年齢が重なると同時に気になるのが肌のたるみですよね。すっぴんで鏡を見ると以前よりも頬のたるみが気になったり、口元のしわやほうれい線が目立ってきて気持ちが暗くなってしまうという方も多いのではないでしょうか。その肌のたるみは実は肌の表情筋の衰えが原因となっていることをご存知ですか?
肌の老化は表情筋の衰え!?
人の顔の肌には腕や足と同じように筋肉があります、この筋肉を表情筋といい肌の表皮や真皮、皮下組織の土台となっています。名前の通り人が笑った時に目が細くなったり口角が上がったりという表情を表す動きを表情筋はあやつっているのです。
表情筋は年齢を重ねるごとに徐々に衰えてくると、肌の皮膚をうまく支えることが出来ず垂れ下がってくる為頬のたるみや口ものとほうれい線が深くなってくるのです。
顔の筋肉が衰えると肌の弾力もなくなりますし、口角やフェイスラインは崩れていき顔の肌に深いシワができてくるのでどうしても老けて見えてしまいます。
でも「年齢だからしょうがない…」とあきらめる必要はないのです。腕などの筋肉同様、表情筋も鍛えることが出来るのです!でもどうやって顔の筋肉を鍛えるの?と疑問に思いますよね、顔を鍛えるのにうってつけの器具が最近登場していますよ。
顔のエクササイズは「フェイシャルフィットネス パオ」で
顔の筋肉を鍛えることによって、表情筋がしっかりと顔の皮膚を持ち上げたるみの解消ができます。
そんな表情筋のエクササイズを効率的にできるのがフェイシャルフィットネスパオです。
パオはプロペラのような形状で中心部を口に加える部位が付いており、左右におもりを装着して使用します。そんなパオは加えて振るだけで簡単に表情筋を鍛えることができるのです。
普段の生活の中では私たちは顔の筋肉の70%は使用していないとされているため、顔の筋肉がうまく使用されないことによって筋肉がどんどん衰えてくるのです。
しかしパオは頬を吊り上げるサスペンダーのような役割をする小頬骨筋、口元をクレーンのように吊り上げる大頬骨筋、頬をスッキリと引き締める頬筋、素敵な笑顔をつくる笑筋、口周りを支える口輪筋に働きかけることによって、若々しい印象の顔作りを協力にサポートします。
普段の生活では中々鍛えることが出来ない5つの顔の筋肉をパオならただ口にくわえて揺らすだけでしっかりと鍛えることが出来るのですね。
気になるパオの効果的な使い方
パオは1日たった30秒を2回口にくわえるだけで顔の筋肉を効果的に鍛えることが出来ます。
唇よりも少し小さい360度フィットするマウスピースををくわえただけで口周りの筋肉を鍛えられますし、左右対称のバーが小刻みに揺れることによって左右均等に運動ができるのです。
口にくわえるだけならテレビを見ながら、スマホをいじりながらなど何かの片手間にもできますよね。
慣れてきて少し揺れが物足りないと感じたらバーの左右についているおもりを変えると簡単に負荷を変える事もできます。
実際使用したモニターの方の94%が効果を実感したというデータも出ているくらい、高い顔の筋肉のエクササイズ効果が期待できるのですね。
顔のアンチエイジングで高い美容液やエステを使用する人もいますが、まずは顔の筋肉をしっかり鍛えないと若々しい肌になることはできないので、顔のたるみとシワの解消に効果的な方法をトライしていきたいですね。
MTG公式ショップ PAO
【MTG】
PAO 詳細
MTG OnlineShop
icon-chevron-circle-right 原産国:日本【材質】[本体]熱可塑性ポリウレタン、ステンレス、ポリカーボネート+ABS樹脂 [マウスピース]熱可塑性エラストマー [マウスピースケース]ポリプロピレン [バランスウェイト]亜鉛、ABS樹脂 [ポーチ]ポリエステル
【寸法】約W540mm×D65mm×H35mm
![]() ![]() |