女性のあこがれ、SK‐Ⅱ。SK‐Ⅱと聞いただけでお肌がきれいになりそうな気がしませんか?
お値段がいいのがつらいけれど、本当にお肌がきれいになるなら、試してみたい…。
そんなあなたに、今回は「フェイシャルトリートメントクリアローション」をご紹介します。
「SK‐Ⅱ」とは
マックスファクターのブランドで、主に日本の滋賀工場で作られている製品です。
SK‐Ⅱは「ガラクトミセス」という特殊な酵母から採れたエキス「ピテラ」をふんだんに使用した製品の名称。杜氏の手の美しさにインスピレーションを得て、酵母を研究し、見つけだされた成分です。
「ピテラ」にはビタミン、アミノ酸、ミネラルなどが豊富に含まれていて、人間が本来持っている保湿成分NMFと同じ成分があります。NMFは肌の透明感やしなやかさに必要な成分ですから、ピテラを使用することでうるおいのある美しい肌が期待できるのです。
「フェイシャルトリートメントクリアローション」の成分
フェイシャルトリートメントクリアローションはふき取り化粧水です。ピテラのほか3種類のAHAを配合し、古い角質をやさしく取り除く手助けをしてくれます。
AHAとはα-ヒドロキシ酸のことで、角質層の剥離を促進する作用があるリンゴ酸、クエン酸、乳酸などの総称です。りんごや柑橘系の果物に多く含まれていて、ピーリング剤としてよく使われています。
コラーゲンの生成促進作用もあります。くすみを取り、ターンオーバーを正常にし、新陳代謝を促し、ニキビ痕が目立たなくなるなど、良い事づくめですね。しかもピーリング剤の中では最も刺激の弱い成分なので、お肌が敏感な人でも使うことができます。
他の成分の一つにBG(ブチレングリコール)があります。非常に保水性と吸湿性が高く、モイスチュアバランスを調節する働きがあります。また、抗菌作用もあるため、防腐剤の助けとなります。
多くの化粧品に使われており安全性の高い成分で、植物性保湿剤のグリセリンより経口毒性(体内に入れた時の毒性)は低いとされています。ですが化学物質ですので、敏感肌の人は何らかの症状が出てしまう可能性があります。
防腐剤の代わりをしているのがペンチレングリコール。市販製品には必ず防腐剤または防腐効果のある成分を入れなくてはなりません。そのうちでも刺激が弱いと言われているのがこのペンチレングリコールです。非常に保湿や抗菌性に優れていて、よく防腐剤無添加化粧品に添加されている、安全な成分です。
「フェイシャルトリートメントクリアローション」の使い方
コットンを使用してふき取ります。コットンの表面は不織布が使われている事が多く、水分が少ないと摩擦で肌を傷つけることがありますので、たっぷり含ませて下さい。
- 洗顔後、500円玉大の量をコットンに含ませます。
- Tゾーンと小鼻の回りからていねいにふき取ります。
- 顔の内側から外側へ、下から上へ、力を入れずゆっくりふき取ります。
- 最後に首やデコルテラインにも伸ばします。
- ふき取りが終わったら、化粧水や乳液で通常のお手入れをします。
しっかり洗顔した後でもこのローションを使うとうっすら色がつく、という感想もあるように、汚れを浮き上がらせる力が非常に強いようです。
買う前に気をつけてほしいこと
ひとつだけ気をつけていただきたいのが、SK-Ⅱは偽物が非常に出回っているという事です。正規販売店以外で購入する時にはパッケージや取扱説明書、ボトル裏の説明が日本語かどうか、Made in Japanの表示があるかどうかなどを必ず調べて下さいね。
日本語でもフォントがおかしければ中国製の偽物の場合があります。ほかにも製造番号などで確認する方法もあるようです。
また、ネットオークションなどではよく余剰在庫品、使用期限切れのものが出るようです。価格が異様に安い場合は、疑ってかかるようにして下さいね。
多くの人がリピーターになる商品ですが、国産とはいえお肌に合うか不安な場合は、スターターセットがあります。また、正規販売店でサンプルをもらえる場合もありますから、聞いてみて下さい。