こんにちはMIIです。セルフネイル、流行っていますよね(*^^)v
私も、もっぱらセルフネイルです!!
●仕事をしていてネイルサロンに行くのが面倒。。。
●仕事の時はオフジェルしなくてはいけない。。。
●ネイルにそんなお金をかけられない。。。
●仕事の時はオフジェルしなくてはいけない。。。
●ネイルにそんなお金をかけられない。。。
皆さんと同じような理由です(T_T)
自分で簡単に出来るのは、ラメグラデーションではないでしょうか?
私が使っているネイルキットは、カラージェルが2色しかないです。
でも12色のラメが入っているので、結構カラーは楽しめちゃいます♡
ラメグラデーションのやり方
ラメを付ける時は、予めパレットやアルミホイルにクリアジェルを少量取って、ラメと混ぜておきましょう。
塗り方のポイント
ごまかしテクニック
その1 ラメの大きさを変える
先端は細かくて小さいラメを使い、徐々に大きくて荒いラメを使えば、自然とグラデーションに♡
その2 ラメを2色使う
2色使えば、よりゴージャスに!!また、同系色を使って濃淡を出せば簡単にグラデーションに♡
その3 ホログラムをプラス
ホログラムを付ければ、少しの失敗でも目立ちません。ホロをランダムにつけても可愛いです♡
グラデーションも面倒な方は(´▽`)
先日、妹に施したネイルです。ピンクと濃いピンクのラメを使ってグラデーションにしてみました。
真ん中はピンク、先端は濃いピンクを使って塗っただけです(笑)
彼女は、紫の着物を来て結婚式に出かけて行きました~♪
ラメグラデーションのすすめ
ラメグラデーションは、ラメの色や量で、アレンジが自由自在です(*^^)v
フレンチネイルや、プッチネイルなど一度描いてしまったら、やり直しがあまりききません。
でも、ラメグラデーションは少し失敗しても、ごまかしテクをつかえば大丈夫です☆
また、その不規則に散りばめているのも、デザインと思われちゃうし初心者の方に是非おすすめです。